抹茶で♪ グリーンベルベットケーキ
皆さん こんにちは。今は9月初旬。バルセロナはまだまだ夏です。ちょっと雨が降って涼しくなったと思ったら、また暑さがぶり返しました。水出し煎茶をぐいぐい飲んで、残暑を乗り切ります。
さて、最近、バルセロナでレッドベルベットケーキが結構流行っているようで、カフェなどでよく見かけます。レッドベルベットケーキのチーズクリームが大好きなので、ついつい、コーヒーと一緒に頼んでしまいます。
先週、前から試してみたかった、抹茶味のベルベットケーキ 、名付けてグリーンベルベットケーキ を作ってインスタグラムへ写真を載せましたら、予想以上の反響をいただきました。誠に有難うございます。
それで、沢山の方にレシピを聞かれましたので、共有させていただく運びとなりました。
レッドベルベットケーキ は実はココア味。赤いですが、ココアが入っているんですね。抹茶のケーキにココアを入れるとせっかくの抹茶のグリーンが黄土色になってしまって、それはそれは残念な色になりますので、それは出来ません、そこで、なるべくココア味に近づけるため、外付けで、削ったホワイトチョコをのせる、という策を思いつきました。これが功を奏し、味はほぼ完成形というくらい、美味しく出来たのです。
抹茶はクロレラ配合のクロレラ抹茶を使用しました。高温で焼いても発色が良く、とても綺麗なグリーンに仕上がります。私は「魔法の抹茶」と呼んでいます。このレシピで6gぐらいが最適かな、と思っています。どんなに抹茶が好きでも、抹茶の入れすぎは失敗に繋がります。一度間違えて倍量入れてしまったことがありますが、色も味も、ダメでした。
チーズクリームの強い味に抹茶味が負けないように、チーズクリームに生クリームを加え、チーズクリームの強さを和らげるようにしました。
作り方はクックパッドに載せましたのでこちらをご参考下さい♪
抹茶で♪ グリーンベルベットケーキのレシピ
https://cookpad.com/recipe/6933579
コメント
コメントを投稿