「抹茶の日」

  抹茶の日 - 2月6日  


今日2月6日は「抹茶の日」です!  抹茶の日は1992年、愛知県西尾市の「西尾市茶業振興協議会」によって制定されました。西尾市は、抹茶の名産地。「西尾の抹茶」として特許庁の「地域ブランド」に認定され、高品質な抹茶が作られる産地として知られています。ざ・抹茶はうすの抹茶もこの西尾市で生産されています。ではなぜ2月6日なのでしょうか? それは茶道で使う茶道具に由来しています。茶道で使用される道具のなかに、「風炉(ふろ)」という道具があります。これは火鉢の一種で、中に灰と炭を入れ、上に茶釜をのせてお湯を沸かすものです。この茶道には欠かせない道具「風炉」の語呂合わせ(2をふと読み、6をろと読む)で2月6日になりました。




  抹茶の日 特別割引セール - 2月6日  


Para celebrar el Día del Matcha, solo por hoy, ofreceremos nuestro COOK MATCHA 100g a mitad de precio !! ¡No te lo pierdas!


#nishio #matcha #day #furo #6thFeb #MatchaDay #抹茶の日 #西尾の抹茶 #風炉

コメント